ロストワックス
ロウで製品と同じ形状を作り、周りを鋳砂で覆い固め、ロウを溶かして除去することによってできた空洞に金属を流し込むと鋳物ができます。アルミ、銅、銅合金、特殊鋼など、様々な素材で鋳造が可能です。複雑形状に対応できるので、数個で組立てていた製品を一体化することにより大幅なコスト削減が期待できます。更に安価な金型作成費、徐肉による材料費削減などでコスト削減を図れます。
金属粉末射出成形法
MIM(Metal Injection Molding)。樹脂の射出成形技術と金属粉末の焼結技術が合わさった加工方法です。金属部品がプラスチックと同じ感覚で作れ、高精度・複雑形状(横穴・縦穴付も後加工なし)の製造が可能で形状の複雑な小型部品に適しており量産性にも優れています。
その他
切削(旋盤、フライス、マシニング等)、ダイカスト、プレス、板金なども対応できます。お気軽にご相談下さい。